関数
項目 |
命令、関数など |
Dスクリプト/ |
拡張スクリプト |
データ形式 |
Bin、BCD |
|
Binのみ |
ビット長 |
16ビット、32ビット |
|
|
符号 |
有無 |
|
|
アドレス |
ビットアドレス |
|
内部デバイス |
ワードアドレス |
|
内部デバイス |
|
テンポラリアドレス |
|
||
起動条件 |
常に動作 |
|
- |
タイマ |
|
- |
|
ビットON時 |
|
- |
|
ビットON中 |
|
- |
|
ビットOFF時 |
|
- |
|
ビットOFF中 |
|
- |
|
ビット変化時 |
|
- |
|
条件成立時 |
|
- |
|
条件成立中 |
|
- |
|
条件不成立時 |
|
- |
|
条件不成立中 |
|
- |
|
描画*3 |
b_call( ) |
|
- |
dsp_circle( ) |
|
|
|
dsp_dot( ) |
|
|
|
dsp_line( ) |
|
|
|
dsp_rectangle( ) |
|
|
|
メモリ操作 |
|
|
|
_memcmp( ) |
|
|
|
メモリコピー |
|
|
|
メモリコピー(可変指定) |
|
|
|
memcpystr( ) |
|
- |
|
memring( ) |
|
|
|
_memsearch( ) |
|
|
|
メモリ初期化 |
|
|
|
メモリ初期化(可変指定) |
|
|
|
memsetstr( ) |
|
- |
|
_memshift |
|
|
|
SIOポート操作 |
|
|
|
受信 |
|
|
|
送信 |
|
|
|
拡張受信 |
- |
|
|
拡張送信 |
- |
|
|
待ち受け受信 |
- |
|
|
待機 |
- |
|
|
ビット操作 |
ビット設定 |
|
|
ビットクリア |
|
|
|
ビットトグル |
|
|
|
日付/時間操作 |
SetTIME( ) |
|
- |
SetDATE( ) |
|
- |
|
SetTOD( ) |
|
- |
|
SetDT( ) |
|
- |
|
ファイル操作 |
_FileCopy |
- |
|
文字列操作 |
数値10進文字列変換 |
- |
|
数値16進文字列変換 |
- |
|
|
10進文字列数値変換 |
- |
|
|
データバッファから内部デバイスへ |
- |
|
|
16進文字列数値変換 |
- |
|
|
内部デバイスからデータバッファへ |
- |
|
|
文字列連結 |
- |
|
|
文字列長さ |
- |
|
|
部分文字列 |
- |
|
|
文字列設定 |
- |
|
|
ラベル設定 |
- |
|
|
CFファイル操作、 |
ファイル削除 |
|
|
ファイルリスト出力 |
|
|
|
ファイルリード |
|
|
|
CSVファイルリード |
|
|
|
ファイル名変更 |
|
|
|
ファイルライト |
|
|
|
|
|
||
USBファイル操作 |
ファイル削除 |
|
|
ファイルリスト出力 |
|
|
|
ファイルリード |
|
|
|
CSVファイルリード |
|
|
|
ファイル名変更 |
|
|
|
ファイルライト |
|
|
|
|
|
||
プリンタ操作 |
|
|
|
送信 |
|
|
|
その他 |
デバッグ |
|
|
Exec_Process( ) |
|
|
|
Exit_WinGP( ) |
|
|
*1 テンポラリアドレスは従来のDスクリプト、グローバルDスクリプトとは別に存在します。
*2 SD/CFastファイル操作の場合、SDファイル操作関数でCFast内のファイル操作もできます。
*3 拡張スクリプトで描画関数を使用する場合は、_wait関数やifなどの記述式を使用したスクリプトを作成してください。
ツール
項目 |
命令、関数など |
Dスクリプト/ |
拡張スクリプト |
記述式 |
|
|
|
|
|
||
|
|
||
|
|
||
- |
|
||
比較 |
|
|
|
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
演算子 |
|
|
|
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|
||
|
|