
拡張ユニット関連
製品名 | 型式 | 製品概要 | GP3000 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
PROFIBUS-DPスレーブユニット | CA5-PFSALL/EX-01 | GPをPROFIBUSネットワーク上に加入させ、PROFIBUS DPマスターと通信することができる拡張ユニット | 5.7型以上の機種 |
|
DeviceNetスレーブユニット | CA6-DNSALL/EX-01 (2018年6月29日販売終了) |
GPをDeviceNetネットワーク上に加入させ、DeviceNetマスターと通信することができる拡張ユニット | 5.7型以上の機種 |
|
CANopenスレーブユニット | CA9-CANALL/EX-01 (2023年6月30日販売終了) |
GPをCANopenネットワーク上に加入させ、CANopenマスターと通信することができる拡張ユニット | 5.7型以上の機種 |
|
CC-Linkユニット | CA7-CCLALL/EX-01 (2023年9月15日販売終了) |
GPをCC-Linkネットワークに加入させCC-Linkマスターと通信することが出来るユニット(インテリジェントデバイス対応) | 5.7型以上の機種 |
|
VMユニット | GP3000-VM01 | ビデオミックスユニット(ビデオ信号262,000色入力×4ch、DVI入出力×各1ch)*1 *2 | 15/12.1/10.4型(TFT)機種 |
|
GP2000-VM41 (2015/5/29販売終了) |
ビデオミックスユニット(ビデオ信号32,000色入力×4ch、アナログRGB入出力×各1ch)*1 | 12.1/10.4型(TFT)機種 |
|
|
DVI入力ユニット | GP3000-DVI01 (2017/10/31販売終了) |
GPにDVI入力するためのユニット(DVI入力×1ch) | 15/12.1/10.4型(TFT)機種 |
|
RGB入力ユニット | GP3000-RGB201 | GPでアナログRGB入力するためのユニット(アナログRGB入力×2ch)*2 | 15/12.1/10.4型(TFT)機種 |
|
DVIケーブル(5m) | FP-DV01-50 | 各種ホストからGPに画像信号を出力する際のケーブルです。DVI1.0準拠(DVI-D24 ピンプラグ) | VM/DVIユニット用 | - |
DVIケーブル(10m) | FP-DV01-100 (2014/4/30販売終了) |
各種ホストからGPに画像信号を出力する際のケーブルです。DVI1.0準拠(DVI-D24 ピンプラグ) | VM/DVIユニット用 | - |
DVI-RGB変換ケーブル | CA7-CBLCVRGB-01 | DVI-AからRGBへ変換するケーブル | VM/DVIユニット用 | - |
RGB入力ユニット用USBケーブル(5m) | CA9-USBAMB/5M-01 (2023年6月30日販売終了) |
RGB入力ユニットタッチパネル操作用USBケーブル(ホスト-スレーブ:mini B) | RGBユニット用 | - |
RGBケーブル(4.5m) | FP-CV02-45 | 各種ホストからGPに画像信号を出力する際のケーブル | RGBユニット用 | - |
RGB入力ユニット用USBケーブル抜け防止ホルダー *メンテナンス品 |
CA9-USBATRGB/MB-01 | RGB入力ユニット用USBケーブルの脱落を防止する抜け止め金具(2個入り) | RGBユニット用 | - |
- VMユニットのビデオ信号は、録画機能に対応していません。
- リビジョンA1以降のユニットでDVI入力、アナログRGB入力をご使用の際は、GP-Pro EX V4.07.300以降が必要となります。