| モード名 | 入力 方式
 | 最大 出力チャンネル数
 (▲9)
 | 信号入力に 対する
 動作
 | 起動信号が ワンショットの
 場合
 | 起動信号を 継続している場合
 | コメント再生中に 起動信号を
 停止した場合
 | 再生中に起動信号入力があった場合 | 
	
		| A | 基本モード | ビット 入力
 | 6 チャンネル
 | 信号線入力に対応するチャンネル番号のコメントを再生します。 | コメントを1回のみ再生して停止します。 | コメントを繰り返し再生します。 | コメントの最後まで再生します。 | 同時に複数の起動信号が入力された場合、若いチャンネル番号のコメントを再生します。 | 
	
		| B | ワンショット モード
 | コメントを1回のみ再生して停止します。 | 再生中に入力される起動信号を全て記憶(最大47個)し、入力順にコメントを再生します。 | 
	
		| C | 後入力優先 モード
 | コメントを繰り返し再生します。 | 再生中のコメントとは別のチャンネル番号の起動信号が入力された場合は、再生中のコメントを停止し、後から入力されたコメントを再生します。 | 
	
		| D | バイナリー モード
 | バイナリ 入力
 | 63 チャンネル
 | 下のバイナリコード表で選択した音声チャンネル信号を入力しますと、信号の組合せにより選択されたコメントを再生します。 | コメントを繰り返し再生します。 | 再生終了時点で起動信号があった場合、そのコメントを再生します。 | 
	
		| E | バイナリ ワンショット
 モード
 | コメントを1回のみ再生して停止します。 | 再生中に入力される起動信号を全て記憶(最大23個)し、入力順にコメントを再生します。 | 
	
		| F | バイナリ 後入力優先
 モード
 | コメントを繰り返し再生します。 | 再生中に起動信号が入力された場合、再生中のコメントを停止し、後から入力されたコメントを再生します。 | 
	
		| G | レベルモード | ビット 入力
 | 6 チャンネル
 | 信号線入力に対応するチャンネル番号のコメントを再生します。 | 起動信号が入力されている間だけ、繰り返し再生します。 | 信号が停止した時点で再生を停止します。 | 同時に複数の起動信号が入力された場合、若いチャンネル番号のコメントを再生します。 | 
	
		| H | バイナリ レベル
 モード
 | バイナリ 入力
 | 63 チャンネル
 | 下のバイナリコード表で選択した音声チャンネル信号を入力しますと、信号の組合せにより選択されたコメントを再生します。 | 新たなコードに従ったコメントを即座に再生します。 |