エラーメッセージは表示されていませんか?
以下のようなエラーメッセージが表示器に表示されたらEXモジュールが正しく認識されていない可能性があります。
「RGEF52 I/Oボード初期化異常」
原因
GP-Pro EX Ver.2.00以上のプロジェクトファイルが表示器に転送されていない可能性があります。
対処方法
GP-Pro EX Ver.2.00以上のプロジェクトファイルが転送されている場合
プロジェクトファイルを以下の手順を確認して強制転送してください。
M.12.3 プロジェクトファイルを強制転送したい
プロジェクトファイルを強制転送しても通信できない場合は本体の故障が考えられます。弊社カスタマーケアセンターにお問い合わせください。
T.10.3 修理しよう!
GP-Pro EX Ver.2.00以上のプロジェクトファイルが転送されていない場合
GP-Pro EX Ver.2.00以上のプロジェクトファイルを表示器に転送してください。
「RGEF100 モジュール初期化異常」
「RGEF101 モジュール初期応答異常」
「RGEF102 モジュール初期送信異常」
「RGEF103 モジュール初期受信異常」
「RGEF104 モジュール初期終了異常」
原因
EXモジュールが正しく装着されていない可能性があります。
対処方法
以下の手順で対処方法を行ってください。
|
感電の危険
上記の指示に従わないと、死亡または重傷を負う可能性があります。 |
EXモジュールが正しく装着されている場合
表示器の電源を切って、ターミナルコネクタ、またはMILコネクタを一度取り外します。表示器とEXモジュールのみが接続された状態で表示器の電源を入れます。EXモジュールのLEDが表示されるかどうか確認してください。
LEDが表示される場合は表示器の電源を切って再度ターミナルコネクタ、またはMILコネクタを取り付けて通信を試してください。LEDが表示されない場合は本体の故障が考えられます。弊社カスタマーケアセンターにお問い合わせください。
T.10.3 修理しよう!
EXモジュールが正しく装着されていない場合
表示器の電源を切って、拡張用コネクタが正しく接続されるよう再度取り付けてください。接続の際には、コネクタピンが曲がったり折れたりしていないか確認してください。
(1)の対処方法で通信できない場合は、オフラインモードから[周辺機器設定]-[I/Oドライバ]で[EXMドライバ]-[I/Oモニタ]を選択します。接続されているモジュールNoとモジュールの種類が表示されていない場合、EXモジュールが認識されていません。本体またはEXモジュールの故障が考えられます。弊社カスタマーケアセンターにお問い合わせください。
T.10.3 修理しよう!
上記以外のエラー詳細を確認するには以下を確認してください。
T.7.4 LTシリーズ/STC6000シリーズをご利用の場合
表示器にエラーは出ていなくても、通信できませんか?
原因
[入出力設定]が無効であると動作しません。有効に設定し、再度ロジックプログラム(プロジェクトファイル)を表示器に転送してください。
対処方法
GP-Pro EXの[本体設定]-[ロジック設定]-[入出力設定]で[有効]を選択してからロジックプログラム(プロジェクトファイル)を転送してください。