6.1 フォントの種類

ストロークフォント、標準フォント

概要 6.2 ストロークフォント / 標準フォント

設定手順 6.2.8 設定手順 - ストロークフォント / 標準フォント

通常使用するフォントです。

ストロークフォントは自由に拡大でき、標準フォントは小さい文字もきれいに表示します。

ストロークフォントでの文字列

「日本語」

「欧米」

「中国語(簡体字)」

 

イメージフォント

概要 6.3 イメージフォント

設定手順 6.3.3 設定手順 - イメージフォント

Windowsフォントで作画する場合に使用します。

「HGP創英角ポップ体/斜体」

「MSゴシック」

「Helvetica/斜体」

 

ピクチャフォント

概要 6.4 ピクチャフォント

設定手順 6.4.2 設定手順 - ピクチャフォント

データ表示器用の数値や記号などの文字をさまざまなモデル(ビットマップイメージ)から選択できます。

「数値表示」

「統計値表示」