
EtherCAT PCマスターシステム導入紹介セミナー

マルチプロトコル対応PCマスターとマルチベンダー・スレーブによるEtherCATの実システムを実感できるまたとないチャンスです。
リアルタイムEthernet(EtherCAT)のみならず DeviceNet、 PROFIBUS、 CC-Link等のフィールドバスの導入をご検討している方にもおすすめのセミナーです。
(参加費無料/定員20名様まで)
セミナー内容
1. EtherCATを初めとする産業用ネットワークの概要およびその有効性と代表的なプロトコルの比較
2. リアルタイムEthernet(EtherCAT)採用の課題と解決策の提案
3. リアルタイムEthernet(EtherCAT)システム開発・評価方法
・開発、評価環境の提案
・コンフィグレーション/プログラミング
・ネットワーク診断(アナライジング)
・トラブルシューティング事例
4. ヒルシャーのリアルタイム・イーサネット(EtherCAT) 開発・評価 環境、およびソリューションの紹介
5. パネルPCのネットワーク用マスターとしての導入とタッチパネルの紹介
6. EtherCAT対応モジュール型リモートIOの特徴
7. ネットワーク対応で求められるモーターコントローラーの仕様とEtherCAT対応モーターコントローラの紹介
8. 産業Ethernet用ケーブルとコネクタ選定の注意点
2. リアルタイムEthernet(EtherCAT)採用の課題と解決策の提案
3. リアルタイムEthernet(EtherCAT)システム開発・評価方法
・開発、評価環境の提案
・コンフィグレーション/プログラミング
・ネットワーク診断(アナライジング)
・トラブルシューティング事例
4. ヒルシャーのリアルタイム・イーサネット(EtherCAT) 開発・評価 環境、およびソリューションの紹介
5. パネルPCのネットワーク用マスターとしての導入とタッチパネルの紹介
6. EtherCAT対応モジュール型リモートIOの特徴
7. ネットワーク対応で求められるモーターコントローラーの仕様とEtherCAT対応モーターコントローラの紹介
8. 産業Ethernet用ケーブルとコネクタ選定の注意点
※セミナー内容の詳細はお問い合わせください。また一部内容が変更される場合もあります。
日程・会場など
開催日時 | 2013年9月20日(金) 13:30~17:30 ※受付開始:12:30 |
---|---|
開催会場 | AP名古屋・名駅 8階-A会議室 ・JR東海道線をご利用の場合 「名古屋駅」より徒歩約5分 ・名鉄・近鉄をご利用の場合 「名古屋駅」より徒歩約2分 |
参加費 | 無料 |
定員 | 20名 |
主催 | ヒルシャー・ジャパン株式会社 |
協賛 | 株式会社ハイバーテック、株式会社デジタル、ワゴジャパン株式会社、倉茂電工株式会社 |
申込み・お問い合わせ先
株式会社デジタル 相場 宛 (hideaki.aiba@proface.co.jp)
Fax:048-654-1281 Tel:048-654-1171
詳細は、こちらをご覧ください。