 |
|
 |
|
 |
|
|
超小型盤用電子音警報器 |
圧電ブザータイプ超小型電子音警報器 |
業界最小のコンパクトボディ! 前面ボリューム!! |
|
|
|
|

アラーム・マルチタイプ
|
|
ST-113N |
防まつ・マルチタイプ
|
|
ST-113NP |
|
|
|
POINT |
・コンパクトなボディで小型機器にも組み込みが容易です。 ・前面の開口部を回すことで、音量を調節できます。(ボリューム用表示シール付)[図1] ・2種類のアラーム音を外部信号で選択して吹鳴させることができます。 ・ST−113Nの110V・220Vタイプは最大音量85dBで的確な合図、警報の伝達ができます。 ・AC/DC24Vタイプは、NPN/PNPオープンコレクタ両接続に対応しています。 ・2チャンネル同時に信号が入った場合、1チャンネルの信号を優先します。 ・ST−113NPは保護特性IP34 水のかかる場所でも使用可能です。(パネル取り付け後) ・ST−113Nは保護特性IP20 水のかからない場所でご使用ください。 ・環境に優しいRoHS指令に対応した商品です。 |
|
|


|

|

 |

 |
【外観寸法図・取付図・結線図(PDF)】 ST-113N_1.pdf 0.2 M |
|
 |
【取扱説明書】 ※掲載の取扱説明書は最新の内容です(2015年3月18日現在)。仕様変更等により、お手持ちの商品と記載内容が異なる場合がありますのでご了承ください。 ST-113N_2.pdf 1.3 M |
 |
 |
 |
【外観寸法図(DXF)】 ※右クリックでダウンロードしてください。 ST-113N_3.dxf 0.4 M |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
【仕様表】 |
|
定格 電源電圧 |
型式 |
使用 電圧範囲 |
消費電力 |
突入 電流 |
音圧 レベル (▲2) |
電子音 |
製品 質量 |
参考 標準価格 (税抜) |
圧電 ブザー |
- |
AC/DC24V |
ST-113N-24 |
19〜27V |
0.5W/0.3W (▲1) |
100mA | 68〜80dB |
1.アラーム音 (ピポ、ピポ、ピポ…)
2.フリッカー音 (ピーー、ピー、ピー…)
(▲3)
|
0.06kg |
\4,600- |
AC110V |
ST-113N-110 |
90〜120V |
1.3W |
12mA |
68〜85dB |
AC220V |
ST-113N-220 |
180〜240V |
2.6W |
防まつタイプ |
AC/DC24V |
ST-113NP-24 |
19〜27V |
0.5W/0.3W (▲1) |
100mA |
68〜75dB |
0.1kg |
\5,000- |
AC110V |
ST-113NP-110 |
90〜120V |
1.3W |
12mA |
68〜80dB |
AC220V |
ST-113NP-220 |
180〜240V |
2.6W |
|
|
型式 |
IP |
使用温度範囲 |
定格時間 |
材質・色調 |
ST-113N |
IP20 屋内専用型 |
-20℃〜50℃ |
連続 |
締付リング・ケース前面:ABS樹脂 ボディ:ポリカーボネート樹脂 |
ST-113NP |
IP34 防まつ構造 |
|
(▲1)表記の数値は、[電源がAC24Vの時の消費電力/電源がDC24Vの時の消費電力]
(▲2)記載の音圧レベルは、本体前面の前方1mでの最大音圧です。音色、電圧変動、取り付け状態により変化するため、表記の音圧より低くなる場合があります。
(▲3)メロディー、およびアラーム音のご確認は、お客様センターまでお問い合わせください。
|
|
|

|
|