プレスリリース

危険エリアで使用できる表示器を3社で共同開発
防爆形タッチパネル付き表示器EXGP-3600を出荷開始

掲載日:2008/04/11

概要


防爆形タッチパネル付き表示器
EXGP-3600

旭化成EICソリューションズ株式会社(以下AECS、本社:東京都港区港南、代表取締役社長:田村 仁)、株式会社宮木電機製作所(以下、宮木電機、本社:京都府亀岡市大井町並河、代表取締役社長:河原 耕嗣)、株式会社デジタル(以下、デジタル、本社:大阪市住之江区南港東、代表取締役社長:大谷 宗宏)は防爆形タッチパネル付き表示器「EXGP-3600」を3社で共同開発し4月1日より出荷を開始しました。

EXGP-3600は、可燃性ガス・蒸気が存在する環境下で電気火花が点火源とならないようにした防爆機器で労働安全衛生法第44条の型式検定に合格したものです。型式検定は「国際規格に整合した技術的基準」に対応しており、危険場所Zone1※1およびZone2※1で使用可能です。
主に、石油化学プラント、食品・医薬品製造プラント、液晶関連のファインケミカル分野で使用され国内で5億円規模の市場があります。

今回共同開発したEXGP-3600は、表示器の基本となる「見やすさ」や「操作性」の機能を大きく向上させました。現行販売商品と比較して画面サイズを10.4型から12.1型へ大型化し、表現力は256色から65536色へアップさせ見やすさを追求しました。タッチパネルも高分解能を採用し細部に至るまでのタッチ操作性を向上しています。
さらに新機能として、離れた場所に設置している管理パソコンに接続して管理パソコン内のマニュアルや指示書などの情報を表示器の画面に表示することができます。操作も表示器から行えるので離れた場所間で移動の必要がなくクリーンルームなどの情報の共有化に最適なRPA機能が搭載されています。

本件は、旭化成グループの電気・情報・制御(EIC)の専門エンジニアリング会社で電気計装エンジニアリング分野やインテリジェントコントロールセンター製造、FA計量システム等を事業の柱としていますAECSと、防爆機器、配電盤、制御機器を主力とする電気機械器具メーカーとして、防爆形タッチパネル、コントロールセンター、太陽光発電システムのコントロール装置等を製造販売しています宮木電機と、タッチパネル付き表示器で開発、製造、販売の大手メーカー※2であるデジタルの3社の共同開発により実現しました。

1993年より3社で防爆型タッチパネル付き表示器を共同開発し、今回のEXGP-3600で15年目となります。この期間発売された商品はいずれもソフトウェア資産の上位互換性があり、過去からの画面が使用できるのでお客様で商品を購入されて、新たに画面を作成する必要はなく即導入できます。

  1. 危険場所の種別
    Zone0 爆発性雰囲気が通常の状態で、連続して又は長時間にわたって、もしくは頻繁に存在する場所
    <例>開放容器の液面付近
    Zone1 通常の状態に於いて爆発性雰囲気をしばしば生成する可能性がある場所
    <例>通常の運転操作による製品取り出し、蓋の開閉などによってガスを放出する開口部付近
    Zone2 通常の状態に於いて爆発性雰囲気を生成する可能性が小さく、又生成した場合でも短時間しか持続しない場所
    <例>ガスケットの劣化による漏液や誤操作、換気装置の故障によって爆発性ガスを放出又は滞留する可能性がある場所

    以上の定義は、換気の程度や取り扱い圧力等によって変化する。


  2. タッチパネル付き表示器(プログラマブル表示器)での国内シェア39.2%、パネルコンピュータでは44.3%(ともに2007年富士経済メカトロニクスパーツより:2006年数量実績)を占めるトップメーカーです。海外市場においてはタッチスクリーンオペレータターミナルにおいて世界TOPシェア22.9%(IMSリサーチ調べ:2006年度実績)。

販売価格

1,600,000円

販売目標台数(初年度)

200台

本件に関するお問い合わせ先

制御技術部 特機グループ (担当者 定野)
〒108-0075 東京都港区港南4-1-8(リバージュ品川ビル3F)
TEL: 03-5462-4613
FAX: 03-5462-4624
Eメール: aecs.exgp@om.asahi-kasei.co.jp
営業本部 西部営業所 (担当者 木曽)
〒604-8431 京都市中京区西ノ京原町99
TEL: 075-841-5321
FAX: 075-841-5533
Eメール: tkiso@miyaki-elec.co.jp
株式会社デジタル
HR本部 役員室 PR担当 中谷 力
〒559-0031 大阪市住之江区南港東8-2-52
TEL: 06-6613-1295
FAX: 06-6613-5890
Eメール: tsutomu.nakatani@mail.digital.co.jp

お問い合わせ

本件に関しましてご不明な点がございましたら、デジタルお客様センターまでお問い合わせください。

→ デジタルお客様センター お問い合わせ先