PC-98のFDは1.2Mフォーマットで作成されます。
DOS/Vパソコンは1.44Mのフォーマットでなければ通常は読めません。ここでは、1.2MフォーマットのFDを読む方法を紹介します!(※お客様の環境によって読めない場合もありますのでご注意ください)
方法は2つあります。
まず1つ目は、3 mode(スリーモード)対応のFDドライブを用意していただくこと。
もう1つは、NECのPC-98のMS-DOSでNEC-PC98とDOS/Vパソコンの両方で読めるFDを作成する方法です。
【手順】
1. |
NECのPC-98のパソコンを用意します。 |
2. |
PC-98のMS-DOSプロンプトで、“FORMAT” Enterを押すとフォーマットメニューが立ち上がります。 |
3. |
フロッピーディスクを選択します。
|
4. |
媒体種別を ”2HD(1.44MB)FD” を選択し、FORMATコマンドを実行します。 |
5. |
NECのPC-98とDOS/V両方読み込み可能となります。 |
|
|