
インターネット“リッチメディア”関連子会社設立の件
掲載日:2000/04/18
概要
この度、当社は、リッチメディア・ネットワーク関連の子会社2社を設立いたしましたのでお知らせいたします。
FA現場においてもWEBテクノロジーの導入が進められる中、生産現場の情報を簡単にWEB上に配信できるGP-WEBなどの開発を進めておりますが、当社自身のITテクノロジーの取込み、ユーザーへのマルチメディアソ リューションの提供、グループ内でのITテクノロジーの充実に向けてメタメディア株式会社(本社大阪市中央区、社長杉井清秀、資本金1000万円)に資本参加(出資比率85%)するとともに、インターネット・マルチメディア・アプリケーションとストリーミング配信技術を利用したリッチメディア配信サービス(ライブ、オンデマンドでの動画・テキスト・マルチメディアなどの同期配信サービス)やさらにはEC(eコマース)などのサービスを提供する株式会社エニィ・ウェアと、リッチメディアコンテンツなどの制作をおこなう株式会社ライブ・コンテンツの2子会社を平成12年3月16日付にて下記のとおり設立いたしました。
リッチメディア;マルチメディアツールを利用し、ネットワークへの負荷を抑えつつ臨場感のある情報を伝えることができるメディア。WEBテクノロジー、グラフィックス、ストリーミング技術を利用したメディア。
記
株式会社エニィ・ウェア(@ny-ware Corporation)
本社所在地:大阪市中央区島之内一丁目4番32号
(登記上: 大阪市住之江区南港東八丁目2番52号)
連絡先: 電話06-6251-2210
URL: http://www.any-ware.co.jp/
資本金: 5000万円(当社出資比率80%)
代表者: 杉井清秀
事業概要・初年度収益見込み
リッチメディアコンテンツの配信、表示などに係るネットワークシステムに関連する ソフトウェア、ハードウェア、サービスウェアの提供を行なう。
WEB上で動画とテキストなどを同期させて表示することが可能な「WEB RasCal Presenter」を活用したパッケージシステムのほか、各種通信手段を用いたリッチメディアコンテンツ配信ツールを利用したサービス提供を行なう。
初年度収益は売上高5億円、経常利益10百万円を見込む。(2000年12月期)
株式会社ライブ・コンテンツ(Live Contents Corporation)
本社所在地: 大阪市北区松ケ枝町2番3号
連絡先: 電話06-6882-8231
資本金: 1000万円(当社出資比率80%)
代表者: 堀江 實
事業概要・初年度収益見込み動画を含むリッチメディアコンテンツを、HP強化用、商品・コンセプト説明、取扱説明、セミナー、eコマースなど各方面でのアプリケーションに対応して制作するほか、「WEB RasCal Presenter」など株式会社エニィ・ウェアのシステムで配信するリッチメディアコンテンツの制作を行なう。
初年度売上高30百万円を見込む。(2000年12月期)
お問い合わせ
本件に関しましてご不明な点がございましたら、広報担当までお問い合わせください。
→ 広報担当 TEL:06-6613-1295 FAX:06-6613 5890