ロジックサンプルプログラム
>
ロジタッチエディタ
>
先入れ先出し処理
先入れ先出し書込毎に、設定されたスタックに、データを前詰めで格納していきます。先入れ先出し読出によって、最初に格納されたデータを順番に指定されたレジスタに吐き出すとともに、スタックを前詰めします。
データを発生した順に記憶していく用途として、
1. 製造ラインのストックヤードなどに滞留している、品番・製番などの管理
2. 機器の異常・故障などを、発生順に記憶しておき、機器停止時の原因究明に使用
3. データが入力されてくるスピードと、内部処理のスピードが追いつかない場合の、一時的なバッファなどに、使用することができます。
サンプルプログラムファイル、プログラム例のPDFファイルをダウンロードしていただけます。
↑
このページのトップへ戻る
→
前のページに戻る
初めての方へ
|
ご利用上のFAQ
|
利用規約
|
個人情報保護について
|
商標について
|
知的財産権について
Copyright
(C) Schneider Electric Japan Holdings Ltd. All Rights Reserved.