25.11.2.1 アドレス設定 / 連続

アドレス指定

アドレスを指定する方法を選択します。

指定した[サンプリング先頭アドレス]を先頭に連続するアドレスを設定します。

ばらばらのアドレスを最大512個まで個別に設定します。
25.11.2.2 アドレス設定 / ランダム
25.11.2.3 アドレス設定 / ランダム - データ形式の混在

サンプリング先頭アドレス

データを収集する先頭のアドレスを指定します。

接続機器アドレスや表示器の内部デバイスアドレスのほか、シンボル、変数、システム変数も設定できます。

ビット長

指定したアドレスのデータを何ビット長として格納するかを[16ビット]、[32ビット]から選択します。

サンプリングワード数

収集するデータ数(アドレス数)を設定します。設定範囲は[ビット長]の設定により異なります。

クラウド送信

クラウドサービスにサンプリングデータを転送する場合に選択します。詳細は以下を参照してください。
25.11.2.3 アドレス設定 / ランダム - データ形式の混在

アドレス一覧

指定した[サンプリング先頭アドレス]から[サンプリングワード数]分のアドレスが一覧表示されます。