表示器に転送するデータに関する情報を表示します。
プロジェクトは送信可能サイズを超えても編集は可能ですが、容量が64Mバイトを超えると正常に動作しない場合があります。
送信可能なプロジェクトのサイズは機種により異なります。
機種ごとの送信可能サイズについては画面エリアの容量を参照してください。
1.5 機種別サポート機能一覧
送信サイズ
送信するプロジェクトのサイズの総数を表示します。送信可能なサイズを超えている場合は赤色で表示されます。
機能拡張メモリ使用量
[システム設定]-[本体設定]の[拡張機能設定]タブで[機能拡張メモリ]を使用する設定にしている場合に、拡張メモリの使用量が表示されます。使用量が100%に達すると赤字になります。
使用フォント
送信するフォントの一覧を表示します。プロジェクトで使用するフォントは、[システム設定]の[フォント設定]で指定します。