M.5.2 権限別に操作できる画面を設定したい

レベル15のパスワードを入力すると、レベル1からレベル15までのパスワードが変更できるようになります。各レベルのパスワードを変更する際は、現在設定されているパスワードを入力後に変更したいパスワードを入力します。

GP-Pro EXの設定

  1. GP-Pro EXで[共通設定(R)]メニューの、[セキュリティ設定(O)]から、[パスワード設定(P)]を選択します。パスワード設定画面が開くので[セキュリティ機能]を使用するにチェックを入れ[レベル15]にパスワードを設定します。

  2. 1で設定したプロジェクトファイルを表示器に転送します。

オフラインモードの設定

  1. オフラインモードに入り、項目切り替えスイッチから[セキュリティ設定]をタッチします。

    • GP-4100シリーズ(モノクロモデル)をご使用の場合は、[セキュリティ]をタッチしてください。

  2. [セキュリティ設定]が開くので[セキュリティパスワード]をタッチします。

  3. [セキュリティパスワード]が開きます。入力枠をタッチするとテンキーが表示されるのでGP-Pro EXで設定したパスワードを入力します。

  4. [パスワード変更レベルの選択]でレベルの番号をタッチして、パスワードを変更します。パスワードは半角英数8文字以内で入力します。

    • GP-4100シリーズ(モノクロモデル)をご使用の場合は、[変更レベル]および[現在のパスワード]の入力枠をタッチして、テンキーでレベルおよびパスワード入力してください。

  5. [終了]をタッチして変更を保存します。保存後は自動的に表示器が再起動されます。

    • GP-4100シリーズ(モノクロモデル)をご使用の場合は、[Top]をタッチして初期画面に戻り、[Exit]をタッチして表示される画面で[変更を保存して終了]をタッチします。