IPCシリーズまたはSP5000シリーズオープンボックスをご使用の場合、本体に接続している外部ストレージなどの取り外しを行います。
設定画面の詳細は設定ガイドを参照してください。
M.23.1.2 アクセサリ - ハードウェアの取り外し
WinGPを起動すると以下のような画面が表示されます。画面の右上隅→左下隅または左上隅→右下隅(縦横40ドット以内)の順に5秒以内にタッチまたはクリックします。
システムメニューが表示されるので[オフライン]を選択します。
画面を右クリックして表示されるメニューの[オフラインへ]を選択してもオフラインモードに入ることができます。
オフラインモードが表示されたら、項目切り替えスイッチから[アクセサリ]を選択します。
[ハードウェアの取り外し]を選択します。
入力枠をタッチし、キーボードで「1101」([システムパスワード]が[無]の場合のみ)または「システムパスワード」で設定したパスワードを入力してください。
[起動]をタッチします。
[本当によろしいですか?]というメッセージが表示されるので、[はい]をタッチします。
ダイアログボックスが表示されます。取り外したいハードウェアを選択し、[停止]を選択します。
本体に接続しているデバイスを取り外します。