19.7 折れ線グラフを縮小表示 / 拡大表示したい

実際にサンプリングされたデータから一定間隔でデータを間引くことで、長い周期の折れ線グラフを表示できます(横方向に縮小表示)。また、詳細を確認したいときにグラフを横方向に拡大表示できます。

間引き表示

短い周期でサンプリングしている場合などに、通常は間引き表示で大まかなデータの動きを確認し、必要なときだけ実際のグラフに表示を切り替えて確認するのに便利です。

拡大表示

詳細を確認したいときに便利です。

拡大表示は、スイッチをタッチするたびにX軸方向(横方向)を2倍、4倍、8倍に拡大します。8倍以上には拡大できません。縮小表示は、拡大した画像に対してX軸方向(横方向)を1/2倍に縮小します。等倍表示中に[縮小]スイッチをタッチすると間引き表示されます。

 

19.7.1 設定手順 - 折れ線グラフを縮小表示 / 拡大表示したい