WebConfigとは
ブラウザを使ってネットワーク上のGP-4G01の情報表示やネットワーク設定などの編集を行う機能です。
WebConfigを使用する
ブラウザを起動し、アドレスにGP-4G01のIPアドレスを入力してアクセスします。
(例:イーサネット設定が初期値の場合、アドレスには"http://192.168.1.100"と入力します)
ログオン画面が表示されたら、[ユーザ名]と[パスワード]を入力します。初期値の場合、ユーザ名は"admin"、パスワードは"Admin!123"です。
ユーザ名、パスワードは[本体設定]-[遠隔監視設定]、またはWebConfigにアクセスして変更できます。
37.11.1.3 遠隔監視設定 - WebConfig
WebConfigが表示されるので、ネットワーク設定の編集などを行います。
IPアドレスが分からない場合は、イーサネット設定の初期化を行ってください。
40.1.3 イーサネット設定 - GP-4G01
DNSを使用しない場合も[プライマリDNSアドレス]と[セカンダリDNSアドレス]に[0.0.0.0]と入力してください。
動作環境
WebConfigの動作環境は以下のとおりです。
推奨ブラウザ
Internet Exploler 11以降
Firefox (Ver 57.0.2以降)
Google Chrome (Ver 57.0.2987.133以降)
閲覧する環境(OS、ブラウザ、フォント、言語設定など)によっては、設定した文字と異なる文字が表示される場合があります。
WebConfigが正しく表示されなかったり動かない場合は、ブラウザで強制的にページを再読み込み(Ctrl+F5)してください。