21.1.1 アニメーションとは

アニメーションとは、オブジェクト(部品や描画)を一時的に非表示にしたり、色や位置を変えたりできる機能です。特定のオブジェクトの強調、セキュリティの強化、動きのある画面が作成できます。

オブジェクトの表示 / 非表示を切り替える(可視アニメーション)

オブジェクトをいったん非表示にしておき、必要なときに表示させることができます。特定の人にしか操作できないよう普段は非表示にしておくなど、セキュリティ機能としてもお使いいただけます。

例えば...

オブジェクトの位置を変更する(移動アニメーション)

オブジェクトを移動させることにより、状況の変化を画面上に表すことができます。

例えば,,,

オブジェクトを回転させる(回転アニメーション)

オブジェクトを回転させ、ファンやモーターなど機器の回転動作を表したり、メーターなどの針を実際の変化に合わせて動かすことができます。

例えば...

オブジェクトの色を変化させる(カラーアニメーション)

任意のタイミングでオブジェクトの色を変化させることができます。指定した値を超えると色を変化させるなど、警報機能としてもお使いいただけます。

例えば...