 |
|
 |
|
 |
生産終了(予定)時期2009年7月 |
|
|
携帯用・センサー付音声合成警報器 |
センサーボイス |
センサーが感知して、あなたのメッセージを再生します |
|
|
|
|
POINT |
・人感センサー(赤外線センサー)が人をキャッチすると、録音してあるメッセージを再生する録音再生機です。 ・内蔵スイッチを切り替え、押釦スイッチを押すだけで、誰にでも簡単に録音できます。 ・録音時間は最大20秒、音量は最大86dBです。(音量調節可能) ・アルカリ乾電池使用で12時間の連続再生が可能です。(交換時期をランプで表示) ・音声信号をもとのアナログ信号のまま直接メモリーに書き込むので、自然な音を何回でも再生します。 ・センサーの感知距離は約6mです。(感度調整可能) ・別売のACアダプターや、ニッカド乾電池も使用できます。 ・取付はマグネット吸着、フック掛け、吊り下げ、立て掛けと自由自在です。 ・保護特性はIP20。屋内専用です。 |
【オプション】 |
 |
 |
|
|
|
|


|
|
|

 |
【外観寸法図】 SVR-112F_1.pdf 0.2 M |
|
 |
【取扱説明書】 ※掲載の取扱説明書は最新の内容です(2006年6月12日現在)。仕様変更等により、お手持ちの商品と記載内容が異なる場合がありますのでご了承ください。 SVR-112F_2.pdf 1.4 M |
 |
 |
 |
【外観寸法図(DXF)】 ※右クリックでダウンロードしてください。 SVR-112F_3.dxf 0.5 M |
 |
 |
 |
|
|
|
【詳細説明】 |
|
各部名称 |
|
(1)スピーカー (2)電源表示ランプ (3)マイク (4)赤外線センサー (5)ビジー表示ランプ (6)音量調節器 (7)録音・再生切替、動作切替スイッチ (8)つり下げフック (9)マグネット (10)録音ボタン (11)センサー感度調節器 (12)スタンド (13)ACアダプタージャック |
|
付属品 |
アルカリ乾電池 感度調節用ドライバー |
|
|
|
|
|
【仕様表】 |
電源 | 型式 | 使用電圧範囲 | 電池消耗時間 | 音圧レベル | 録音時間 | 音声起動入力 | 製品質量 | 標準価格 |
単4 アルカリ 乾電池 ×8本 | SVR-112F | - | 音声連続再生 ・ 最大音量時 アルカリ乾電池 12時間 ニッカド充電池 3.5時間 | 最大音量 86dB (1m前方) 音量調節ボリュームで連続可変。ただし、音量ゼロにはなりません。 | 最大20秒 ・ 1種類の メッセージ | 内蔵の赤外線センサーによる。(人が近づいたときなどに感知する。連続して感知した場合は繰り返し再生を行う。) または、連続動作(センサーに関係なく繰り返し再生)を、ディップスイッチで選択。 | 430g (乾電池含む) | \21,800- |
別売の AC アダプタで AC100V | 90〜110V |
|
|
IP | 使用温度範囲 | 音声合成分析方式 | 音声録音方式 | 材質・色調 |
IP20 屋内専用 | 0℃〜50℃ | マルチ・レベル・ストレージ方式 | コンデンサマイク内蔵 | ABS樹脂 (本体ケース) シルバーグレー |
|
|
赤外線センサー部 |
感知距離 | 感知角度 | 感知方式 | 安定時間 |
6m以下(中心線上) 調節可能 | 水平方向±50° (1.5m前方) 垂直方向±30° (1.5m前方) | 焦電型赤外線センサー (検知エリア内で動く人体からの遠赤外線の変化を感知) | 60秒以内 (電源入後、機器が正常動作状態になるまでの時間) |
|
|
|

|
|