 |
|
 |
|
 |
|
|
小型音声合成警報器 |
再生専用ホーンスピーカ型 音声合成警報器 |
軽量コンパクトのホーンタイプ! |
|
|
|
|
POINT |
・生産終了品から推奨代替品に変更をご検討されている場合は、音声ROMの形状や方式が異なり互換性がありませんので、ご注意願います。 ・電子回路とスピーカの一体型ですから、取り付けが簡単です。 ・音量は最大102dBです。(内蔵ボリュームで0〜102dBまで調節可能) ・3チャンネル、合計32秒までのコメントを再生します。 ・外部音量切換え付(強:最大102dB/弱:90dB) ・保護特性IP53です。 ・軽量コンパクトなボディで車両用に最適です。 ・特注(別料金)にて、ビット入力4チャンネル、バイナリー入力15チャンネルの対応が可能です。ただし、この場合、減音機能は使用できません。 ・信号がワンショットの場合、1回コメントを再生し、連続信号の場合は繰り返し再生します。 ・同時に複数の音声起動信号が入った場合、若いチャンネル番号のコメントを優先します。 ・外部接点回路は無電圧回路で、P.L.C.(PNPオープンコレクタ)による直接駆動が可能です。また、受注生産にてNPNオープンコレクタ接続仕様も製作可能です。 ・本機購入と同時に標準コメントライブラリーからコメントを選んでいただくと、録音費は無料です。 |
|
|


|

|

 |

 |
【外観寸法図・取付図・結線図(PDF)】 SV-21DPB_1.pdf 0.3 M |
|
 |
【取扱説明書】 ※掲載の取扱説明書は最新の内容です(2015年3月18日現在)。仕様変更等により、お手持ちの商品と記載内容が異なる場合がありますのでご了承ください。 SV-21DPB_2.pdf 2.5 M |
 |
 |
 |
【外観寸法図(DXF)】 ※右クリックでダウンロードしてください。 SV-21DPB_3.dxf 0.7 M |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
【仕様表】 |
|
定格 電源 電圧 |
型式 |
使用 電圧 範囲 |
消費 電力 |
信号線 接点 容量 |
定格出力 |
音声合成 方式 |
音声 |
製品 質量 |
参考 標準価格 (税抜) |
再生専用 |
DC12V |
SV-21DPB |
10〜29V |
3.0〜4.5W |
電源 電圧 以上 10mA 以上 |
1W |
ADPCM2 方式 |
コメント数: 3種類
(バイナリー7)
録音時間: 合計128秒
(標準ビットレート64Kbit/s)
|
0.7kg |
\26,000- |
DC24V |
|
|
IP |
使用 温度範囲 |
定格 時間 |
材質・色調 |
引き出し線 |
長さ |
線種 |
IP53 |
-10℃〜50℃ |
連続 |
ABS樹脂 (ホワイトグレー) |
500mm |
VCT-F (φ6.5) 6芯 |
音声起動 信号線
音量弱線
電源線
|
UL1007AWG22 ×6本 |
|
|
【メモリ容量】 |
標準 |
搭載数 |
メモリ容量 |
ビットレート |
再生時間 |
1個 |
8Mbit(増設不可) |
32Kbit/s |
256秒 |
64Kbit/s |
128秒 |
128Kbit/s |
64秒 |
|
(▲1)記載の音圧レベルは、1kHz正弦波を再生したとき本体前面の前方1mでの最大音圧です。録音内容、電圧変動、取り付け状態により変化するため、表記の音色より低くなる場合があります。
(▲2)複数台を同時に使用される場合、同時に再生開始しても同期しません。
|
|
|

|
|