 |
|
 |
|
 |
|
|
大出力型電子音警報器 |
セパレートタイプ 電子音警報器 |
クレーン走行警報に最適!警報&拡声!! |
|
|
|
|

アラーム・シングル・音色基板Aタイプ
|
|
ST-305K |
アラーム・マルチタイプ
|
|
ST-305KM |
2アンプ・マルチ・音色基板Aタイプ
|
|
ST-203K2 |
|
|
|
POINT |
・大型クレーンの走行警報・工場内での合図・警報・拡声放送など多機能タイプとなっています。 ・内部のセレクトスイッチで音色を選択できるシングルタイプと外部の起動信号で音色の切り換えができるマルチタイプがあります。 ・ST−305K、ST−305KMは30W(出力インピーダンス2Ω、4Ω、8Ω、16Ω、330Ω)の大出力型です。 ・ST−203K2は20W(出力インピーダンス2Ω、4Ω、8Ω、500Ω)を2チャンネル搭載した2アンプ大出力型です。 ・ST−305KMは複数の音色起動信号が同時に入力された場合、若い番号の信号を優先します。 ・ST−203K2は複数の音色起動信号が同時に入力された場合、2chの音色が優先します。 ・オプションのマイク(DM−330S)を使用し、拡声放送ができます。 ・警報音出力中にマイク放送を行う場合、警報音が減音(約−12dB)され、マイク放送が明瞭に行えるようにしたマイクミキシング回路付きです。 ・複数本のスピーカを接続することができます。 ・ST−305K、ST−203K2の音色基板は、オプションの音色基板(ONK−B、J)と簡単に入れ替えができます。 ・保護特性IP50 水のかからない場所でお使いください。 |
【製品群】 |
 |
【オプション】 |
 |
|
|
|
|
|


|

|
|

 |
【外観寸法図・結線図】 ST-305K_1.pdf 0.3 M |
|
 |
【取扱説明書】 ※掲載の取扱説明書は最新の内容です(2015年3月18日現在)。仕様変更等により、お手持ちの商品と記載内容が異なる場合がありますのでご了承ください。 ST-305K_2.pdf 9.1 M |
 |
 |
 |
【外観寸法図(DXF)】 ※右クリックでダウンロードしてください。 ST-305K_3.dxf 0.4 M |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
【仕様表】 |
|
定格 電源電圧 (▲1) |
リモート 回路 |
型式 |
使用 電圧範囲 |
消費 電力 |
信号線 接点容量 |
出力 インピー ダンス |
電子音 |
製品 質量 |
参考 標準価格 (税抜) |
シングルタイプ(再生数一音) |
DC24V |
1回路 |
ST-305K |
19〜27V |
50W |
DC15V 以上 50mA 以上 |
2Ω 4Ω 8Ω 16Ω 330Ω |
フリッカー音 (プープープー…) (▲2)
(▲4)
再生数一音 (音色 切換スイッチ で設定)
|
6.5kg |
\140,100- |
AC110V |
90〜120V |
65W |
AC220V |
180〜240V |
マルチタイプ |
DC24V |
4回路 |
ST-305KM |
19〜27V |
50W |
1.アラーム音 (ウィ、ウィ、ウィ・・・)
2.電鈴音 (プルルル…)
3.ピーポー音 (緊急自動車の ピーポー音に 類似)
4.フリッカー音 (プープープー…)
(▲4) |
6.5kg |
\155,800- |
AC110V |
90〜120V |
65W |
AC220V |
180〜240V |
DC24V |
2回路 |
ST-203K2 |
19〜27V |
60W |
2Ω 4Ω 8Ω (500Ω) ×2ch |
1.フリッカー音 (プープープー…)
2.サイレン音 (ウーウー…)
(▲3)
(▲4)
|
6.7kg |
\178,700- |
AC110V |
90〜120V |
75W |
AC220V |
180〜240V |
|
|
|
IP |
定格出力 |
入力回路 |
使用温度範囲 |
定格時間 |
材質・色調 |
ST-305K ST-305KM |
IP50 屋内専用型 |
30W |
MIC-45dB 600Ω |
-20℃〜50℃ |
15分 |
SPCC(1.2t)グレー |
ST-203K2 |
20W×2ch |
SPCCアイボリー (マンセル5Y7/1) |
|
(▲1)電圧は端子台で選択できます。
(▲2)ST-305Kの音色については音色基板一覧(A,B,J)より1音ご指定ください。ご指定なき場合、音色NO.A-1フリッカー音(プープープー…)を組み込みます。内部のセレクトスイッチで音色が切替えられます。
(▲3)ST-203K2の音色については、音色基板一覧(A,B,J)より2音をご指定ください。ご指定なき場合、音色NO.1チャンネルには音色NO.A-1フリッカー音(プープープー…)、NO.2チャンネルにはA-2サイレン音(ウーウー…)を組み込みます。
(▲4)メロディー、およびアラーム音のご確認は、お客様センターまでお問い合わせください。
|
|
|

|
|