 |
|
 |
|
 |
|
|
中型電球回転灯 |
φ135 電球回転灯 |
取り付けラクラク 結線ラクラクのパフォーマンス中型タイプ!! |
|
|
|
|
POINT |
・「ワンタッチコネクター」方式採用で、VVFケーブル(φ2、φ1.6)を使用して制御盤などにも簡単に取り付け、取り外しができる「ラクラク取り付け構造」なので、配線後も容易に本機を取り外す事ができ、盤の移動、搬送時に回転灯が破損するのを防ぎます。 ・露出配線の場合は、ベース側面からコードを引き込みが可能です。 ・ネジ止め自由自在で3本足取り付けが不可能な細長いアングルや、取り付け面に対して上側からだけの作業で取り付け、結線が行えます。(但し、あらかじめ配線を引き込んでおく必要があります。)[図1] ・設置面に、CR独立発泡ゴムパッキンを使用し、取り付け面からの水や埃の浸入を防ぎます。 ・使用電球は40Wとこのクラス最大の明るさです。 ・ボディはASA樹脂製、グローブはポリカーボネート樹脂を使用しています。 ・保護特性IP23(正方向取り付け時)です。 ・予備球を1個同梱しています。 |
【製品群】 |
 |
|
|


|

|

 |

 |
【外観寸法図・取付図・結線図(PDF)】 AMG_1.pdf 0.2 M |
|
 |
【取扱説明書】 ※掲載の取扱説明書は最新の内容です(2015年3月18日現在)。仕様変更等により、お手持ちの商品と記載内容が異なる場合がありますのでご了承ください。 AMG_2.pdf 3 M |
 |
 |
 |
【外観寸法図(DXF)】 ※右クリックでダウンロードしてください。 AMG_3.dxf 0.3 M |
 |
 |
 |
|
|
|
【詳細説明】 |
|
・ラクラク施工(G型) |
[1] 取付面にパッキンを敷き、ベースを設置し、取付面の形状に適したネジ穴を使ってネジ止めをします。(鉄板にドリルネジを使用して取り付ける場合は、下穴加工φ2〜φ2.5を推奨)
|
[2] 次に、配線を本体に備えられたコネクタに差し込み、結線をします。露出配線の場合は、ベースの側面からコードを引き込みます。
|
[3] 本体をベースに、回しながら取り付け、ワンタッチ方式のロックキーで固定します。
|
・ラクラク結線 |
従来結線は、回転灯本体の外部で行われていたため、コンセントやジョイントボックスが必要でした。このため工事費がかさみ、美観を損なうなどのデメリットがありました。<ラクラクシリーズ>では、コネクタを本体に備え、簡単に結線できます。防水性・防塵性に優れ、美観を損なうこともありません。
(※)コネクタは、VVFφ2、φ1.6用です。
(※)撚り線を結線する場合は、付属の棒端子を圧着してご使用ください。(撚り線0.3〜1.65mm2、AWG22〜16)
|
|
・ネジ止め自由自在 |
ネジ穴はどんな取付面でも対応できます。従来の3本足では不可能な細長いアングルなどの取付面にも、自由に取り付けられます。また、タッピングネジを使えば、裏側に手が届かないような場所にも簡単に設置できます。既製品との取り替えも簡単です。
|
|
|
|
|
|
【仕様表】 |
|
定格 電源電圧 |
グローブ 色 |
型式 |
使用電圧範囲 |
消費電力 |
突入電流 |
製品質量 |
参考 標準価格 (税抜) |
φ135回転灯 |
AC100V |
赤 |
AMG-100R |
90〜110V |
30W |
3A |
0.8kg |
\16,000- |
黄 |
AMG-100Y |
AC200V |
赤 |
AMG-200R |
180〜220V |
1.5A |
黄 |
AMG-200Y |
|
|
|
光源 |
閃光速度 |
IP |
電球 |
材質 |
コネクタ |
AC100V |
電球 |
140min-1 (▲1) |
IP23 |
D17 |
RP35,BA15D/19 |
120V40W |
グローブ:ポリカーボネート樹脂 ボディ:ASA樹脂 |
VVF φ2、φ1.6用 |
AC200V |
D21 |
220V40W |
|
(▲1)表記の閃光速度は、電源電圧など、ご使用の環境により変化しますので、目安としてください。
|
|
|

|
|