
DVI搭載 情報をありのまま鮮明に表現
画像を鮮明に表現するDVIを搭載し、視認性と操作性が向上。市販コンピュータ *1 を離れた場所に設置しても、鮮明な画像で表示できます。さらに当社の産業用コンピュータ(PL-3000B)と専用DVIケーブルを使って接続すると遠隔設置距離を最大10mにできます。

遠隔設置できる距離やそれに対応するケーブルは、以下のとおりです。
ケーブル | 市販コンピュータ *1 | PS4000シリーズ | PL-3000B | |
---|---|---|---|---|
5m | DVI(映像) | FP-DV01-50 *2 | ||
USB(タッチ) | FP-US00 | |||
シリアル(タッチ) | FP61V-IS00-O | |||
10m | DVI(映像) | 接続不可 | PFXZPBCBDV101 *4 | FP-DV01-100 *3 |
USB(タッチ) | 市販品 *1 | |||
シリアル(タッチ) |
- お客様にて動作環境を十分にご確認の上、選定してください。
- PS4000シリーズとの接続には、リビジョン「2」にマークのあるFPのみご使用できます。
- DVI規格のケーブル長は最大5mですが、本ケーブルとPL-3000Bの組み合わせの場合、10mの距離でも問題なく動作するよう設計されています。
- DVI規格のケーブル長は最大5mです。本10mケーブルは規格外となりますので、全ての動作を保証するものではありません。
環境・機器構成によっては、正しく画像表示されない場合がございますので、お客様の環境にて都度動作確認を実施してください。
SXGA「以上の」解像度でご使用になる場合は、5mケーブルの使用を推奨します。
USBインターフェイス搭載
USBケーブル1本ですっきり省配線。データメンテナンスも容易に。
FP-3900T/FP-3710Tの場合(フロントUSBタイプ)
FP本体からUSB機器をダイレクトに接続!
タッチデータとUSB機器データが専用のUSBケーブル1本で接続できるため、省配線に役立ちます。操作盤を開けずにデータメンテナンスもらくらくです。
FP-3650T/3600T/3500Tの場合
USB前面取付けケーブルで盤面から、USBが使える!

USB機器をダイレクトに接続
●USBメモリ ●無線LAN ●カードリーダ ●USB-シリアル変換ボード ●カメラ ●マウス ●キーボード
●バーコードリーダ ●指紋認証 など
ビルトインコンピュータと電源を同一系統に
FP3000シリーズは、ビルトインコンピュータと同じ電源(AC100~240V or DC24V)に対応しているので、システム構築にあたり同一電源を利用する事ができます。また電源システムが同系統である事で、システムの電源立ち上げシーケンスがシンプルになります。
画面表示のズレ補正をワンタッチで実現!(On Screen Display : OSD)
画面位置やコントラストをワンタッチで自動的に調整する「オートアジャスト機能」を搭載。
マウスエミュレーションソフトウェアを無償提供!
タッチパネル操作に必要なマウスエミュレーションソフトウェアをサポートサイト「おたすけPro!」にて無料でダウンロードいただけます。
キーボードとマウスを本体に一体化!!
フロント面にキーボードのキースイッチ(メンブレン)機能と、マウス機能を備えたキーパッド付きフラットパネルディスプレイもご用意。

→ キーパッド付フラットパネルディスプレイの仕様についてはマニュアルをご参照ください。
※詳しくは、弊社営業員までお問い合わせください。