登録できるシンボルの合計は10000個までです。
登録できる変数の合計は、表示器の機種により異なります。(GP-4100シリーズ(モノクロモデル)は変数登録できません。)
GP-3200シリーズ、ST3000シリーズ : 1000個
上記以外の機種 : 6000個
変数の登録状況は、[プロジェクト]メニューの[プロパティ]から[プロジェクト情報]を選択し、表示されたダイアログボックスで[メモリ使用率]の[ロジック]タブを開いて[変数容量]の[詳細]をクリックすると確認できます。
登録できる各変数のデバイス数(配列設定を含む)は次のとおりです。
ビット変数 : 8000個
入力ビット変数 : 512個
出力ビット変数 : 512個
整数変数 : 8000個
入力整数変数 : 128個
出力整数変数 : 128個
フロート変数 : 128個
リアル変数 : 128個
タイマ変数 : 512個
カウンタ変数 : 512個
日付変数 : 64個
時刻変数 : 64個
PID変数 : 8個
配列設定を行ったシンボルは、ロジックプログラムでは使用できません。
ビットアドレスタイプのシンボル変数を使用している場合、要素番号が0以外のシンボル変数は、GP-Viewer EXではエラーとして扱われます。