動画ファイルのファイル名
Camera-Viewer EXで映像を録画する場合、Camera-Viewer EXの設定ファイル名に「<年_月_日>-<時_分_秒>.SDX」を加えた名前で動画ファイルが保存されます。この際の時刻は録画開始時のパソコンの時刻です。
(例)
Camera-Viewer EXの設定ファイルのファイル名が「Machine1.CMVE」で、2009年6月1日12時48分33秒に録画を開始した場合、次の動画ファイル名で保存されます。
Machine1.2009_06_01-12_48_33.SDX
動画ファイルの保存先フォルダ
動画ファイルは、[プロパティ]ダイアログボックスの[録画/キャプチャファイルの保存先フォルダ]で設定されたフォルダに、録画日ごとにサブフォルダが作成され、そのフォルダの中に保存されます。
[プロパティ]ダイアログボックスの[録画/キャプチャファイルの保存先フォルダ]でフォルダが設定されていない場合、Camera-Viewer EXの設定ファイルが保存されているフォルダに、「<設定ファイル名>.Data」フォルダが作成され、そのフォルダの中に動画ファイルが保存されます。
[プロパティ]ダイアログボックスの詳細については、以下を参照してください。
4.6 [プロパティ]ダイアログボックス
(例)
Camera-Viewer EXの設定ファイルを「C:\Digital\Line\Machine1.CMVE」に保存し、[プロパティ]ダイアログボックスの[録画/キャプチャファイルの保存先フォルダ]に"movie\test"と入力した場合、次のようなフォルダ構成になります。
録画した動画ファイルのファイル名またはフォルダ構成を変更すると、動画ファイルの連続再生が正しく機能しなくなります。Camera-Viewer EXが動画ファイルのファイル名とフォルダ名を識別して、連続再生の対象と再生順序を決定するためです。
動画ファイルのファイル名が、パスと拡張子を含めて半角255文字以内に収まるように、[録画/キャプチャファイルの保存先フォルダ]を設定してください。